8月12日(土)発行の茨城新聞に、1ページの全面
記事が掲載されました。ドドンとフルカラーで五霞をPR!

当駅の染谷社長(町長)と坪井駅長のコメントも掲載されて
いますので、機会がありましたらぜひご覧下さいませ。

(掲載記事一部紹介)
≪安くて新鮮☆農産物評判≫ 道の駅ごか
7月下旬、週末の午前9時。ナスやオクラなど夏野菜が並んだ
店内に、開店を待ちわびた買い物客がなだれ込む。
「ちょっと見て。安い」//女性が驚きの声を上げる。開店10分後、
野菜や肉で籠をいっぱいにした家族連れらがレジに列を作った。

「道の駅ごか」は2005年4月、新4号国道沿いにオープンした。
//地元や埼玉、千葉県からを中心に、来場者数は右肩上がり。
米や野菜など、地元の豊かで新鮮な農産物と加工品を取り揃え、
//週末の朝、客が行列を作るのはもはや日常。
15年3月、南側の隣接地に圏央道五霞インターチェンジが開通。
//水戸市やつくば市方面からの利用者が急増している。

◎右:染谷社長(町長)、左:坪井駅長
記事が掲載されました。ドドンとフルカラーで五霞をPR!

当駅の染谷社長(町長)と坪井駅長のコメントも掲載されて
いますので、機会がありましたらぜひご覧下さいませ。


(掲載記事一部紹介)
≪安くて新鮮☆農産物評判≫ 道の駅ごか

7月下旬、週末の午前9時。ナスやオクラなど夏野菜が並んだ
店内に、開店を待ちわびた買い物客がなだれ込む。
「ちょっと見て。安い」//女性が驚きの声を上げる。開店10分後、
野菜や肉で籠をいっぱいにした家族連れらがレジに列を作った。

「道の駅ごか」は2005年4月、新4号国道沿いにオープンした。
//地元や埼玉、千葉県からを中心に、来場者数は右肩上がり。
米や野菜など、地元の豊かで新鮮な農産物と加工品を取り揃え、
//週末の朝、客が行列を作るのはもはや日常。
15年3月、南側の隣接地に圏央道五霞インターチェンジが開通。
//水戸市やつくば市方面からの利用者が急増している。


◎右:染谷社長(町長)、左:坪井駅長