【 茨城物産品販売所 】 よりお知らせ 
4月26日(土)より、いばらき道の駅(10駅)が
共同開発した「なめてみそ納豆みそ」が新発売になります!

≪いばらき道の駅共同開発商品≫
県産の味噌と納豆・赤ネギを使って、ご飯にぴったりのおかずみそを
完成させました。茨城自慢のおいしさが、一瓶にギュッと詰まっています。
味噌と納豆だもん、そりゃ旨いに決まってる♪
アツアツご飯はもちろんのこと、おにぎりの具や冷奴、スティック野菜にも
おすすめです。茨城はなめてはいけませんが「納豆みそ」はなめてみそ!

茨城新聞:2014/04/25付
(掲載記事一部紹介)
道の駅「納豆みそ」開発☆10駅で一斉発売
おかずみそ「なめてみそ納豆みそ」が26日、県内10か所の道の駅
限定で発売される。「いばらき道の駅共通商品開発プロジェクト」の
一環で、各駅長たちが約半年間にわたり知恵を絞って完成させた自信作。
県産の赤みそと納豆、赤ネギを使い、茨城らしさをアピールし、県の
PRスローガン「なめんなよ いばらき県」を逆手に取った「なめてみそ」の
ユニークな商品名で本県の土産品として定着を狙う。//

ネーミングも県の了承を受け、「なめんなよ いばらき県」をモチーフ
にして親近感を込めた。三つの食材の風味がマッチして納得の仕上がり。
ご飯のお供以外にもスティック野菜のディップとしてもおいしく食べられる。
140グラム入りで税込み540円。県内全ての道の駅で限定販売する。

いばらき道の駅パンフレットダウンロード(PDF)
http://roadgoka.web.fc2.com/ibaraki_pamphlet.pdf

4月26日(土)より、いばらき道の駅(10駅)が
共同開発した「なめてみそ納豆みそ」が新発売になります!

≪いばらき道の駅共同開発商品≫
県産の味噌と納豆・赤ネギを使って、ご飯にぴったりのおかずみそを
完成させました。茨城自慢のおいしさが、一瓶にギュッと詰まっています。

味噌と納豆だもん、そりゃ旨いに決まってる♪
アツアツご飯はもちろんのこと、おにぎりの具や冷奴、スティック野菜にも
おすすめです。茨城はなめてはいけませんが「納豆みそ」はなめてみそ!

茨城新聞:2014/04/25付
(掲載記事一部紹介)
道の駅「納豆みそ」開発☆10駅で一斉発売
おかずみそ「なめてみそ納豆みそ」が26日、県内10か所の道の駅
限定で発売される。「いばらき道の駅共通商品開発プロジェクト」の
一環で、各駅長たちが約半年間にわたり知恵を絞って完成させた自信作。
県産の赤みそと納豆、赤ネギを使い、茨城らしさをアピールし、県の
PRスローガン「なめんなよ いばらき県」を逆手に取った「なめてみそ」の
ユニークな商品名で本県の土産品として定着を狙う。//

ネーミングも県の了承を受け、「なめんなよ いばらき県」をモチーフ
にして親近感を込めた。三つの食材の風味がマッチして納得の仕上がり。
ご飯のお供以外にもスティック野菜のディップとしてもおいしく食べられる。
140グラム入りで税込み540円。県内全ての道の駅で限定販売する。

いばらき道の駅パンフレットダウンロード(PDF)
